へなチョコかいぼのヴァナ日記
FFXIの日記 初心者がどういった経緯で 成長を遂げるのかっ! という記録 since2008.11.09
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
FFXI prof
プロフィール
HN:
かいぼ
性別:
男性
職業:
さすらいのチョコ職人
趣味:
FFXI
自己紹介:
長年某MMOのをやってましたが
そちらはゲームオーバー。
今更ながらFFXIの世界に飛び込んだ中年男性。
さてさて、これからどうなることやら。
っていう日記を綴ってゆきたいと思いまっす。
ツマランブログですがよろしゅう
リンク(フレ&LS&便利)
FFのリンクです(主に自分用)
ぱっくさん(はよかえってこー)
かりやん(表w)
ブルー&もんぱち(&合成も!)
管理画面
新しい記事を書く
しょくにわ(合成レシピ集)
かにたわ(素材便利検索)
えれめん(いろいろ)
・・・・golf
最新コメント
無題
[03/20 ぱく]
無題
[02/28 kai]
無題
[02/28 ぱく]
(ノ゜O゜)ノ
[02/25 まぞぱく]
無題
[02/23 kai]
最新記事
ちょっとこっちは やめますか(笑)
(03/18)
ありがたいことこのうえない
(03/15)
狩:Lv67 あ、なってたね
(03/06)
やばい
(03/03)
まー、まったり 骨:Lv49-50
(03/01)
カテゴリー
FFXI ( 281 )
日々徒然 ( 3 )
最新トラックバック
カウンター
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 03 月 ( 5 )
2010 年 02 月 ( 11 )
2010 年 01 月 ( 11 )
2009 年 12 月 ( 13 )
2009 年 11 月 ( 12 )
アクセス解析
FX 比較
無料オンラインゲーム メイプスルトーリー
のブログパーツを表示には、JavaScriptが動作する環境する環境が必要です。
2025
07,21
02:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,01
11:22
狩:37-38 木工60 とりあえず駆け足で^^;
CATEGORY[FFXI]
狩人、クフィムで順調にそだってます。
きのうは、めぐさん&らくさんとでユタンガで半漁どん狩り。
おかげでLv38までいっきにいけました。
あざっす^^
んで、木工もちょっとだけエンゼルフルート作成し
60まであげました。
さてさて、一応、この木工、ダークボルトでも購入して
はたして61まであがるかどうか試して見ますね^^
実験台です。
61ならなかったら、まきちゃんの勝ち。
61なったら、まきちゃんの勝ちってことでどうでしょう?(笑
何事も自分で検証するのがいいですに^^
やってみます。w
ダークボルトはできてもまだ装備できないから
競売に流す方向でお小遣い稼ぎいたしまふ^^
PR
コメント[0]
TB[]
2009
08,30
11:21
狩:Lv31-36 錬:61と 木工印可! あら、、間があいちゃいましたにょ
CATEGORY[FFXI]
気づくと、1週間も更新が滞っておりました^^;
みなさま8月最後の週、いかがお過ごしでしたか?
私はというと、週の前半に関西に旅行行っておりまして、
その疲れもあってか、休みボケもあってか、戻ってきてから
仕事のペースを戻すのに必死でした。
とはいうもののFFはしっかりやっていたり(笑
ってなこって、タロンギ>ジャグナー>クフィムと
ソロやりーの、らくさんとPTやりーの。
なんだかんだとLvを6あげまして、Lv36になれました。
その間に、金策用紙兵作ったり、ブラッディーボルト作ったり。
まったくもって、ギルがどんどんなくなっていく事態に陥っています・・・
紙兵での金策じゃとても間に合わないような気がしていますね。。
ソコハカトナク・・・
まぁあれだ。それでもブラッディーボルトはものすごく有用で
死にづらくなりましたね。ホーリーボルトで高ダメージ、
ブラッディーボルトで回復。逃げるときにはスリプルボルト。
アシッド、ブライン、ポイズンで弱体。
近接攻撃には紙兵で回避。
本当に狩人の攻撃スタイルは自身にカチッとはまっている気がします^^
それに、合成を上げていく求心力にもなりますしねぇ。
てなことで、木工もLvは59までいっていたのですが、印可試験受けていなかったので
素材を倉庫からひっぱってきて。
毛織物と、絹糸、エルム材、バンブー材を揃え、カマンという弓を作成。
この弓自体は使う事はないようなものですが、これを素材にしてライトニングボウが
作れるみたいですね。
まぁ、、もちっと先のレシピですがね^^;
で、木工を印可にして。
あとはデーモンアローをたくさん作ってLv69までひとっとび!!!!
っと。いきたいところなんですが、黒チョコボの矢羽・・・・売ってNEEEEEEEEEE!!!!!!!
orz・・・・
自作?裁縫Lv75ですが。。。何か?
錬金も眠りの鏃作っていて1つLvもあがりました。
なかなかあがりにくくて、素材3D使ってやっと1Lvですから
やっぱり道のりは遠いです。
でも、必要な物物を狩人中心で考えると
錬金80 木工70 裁縫70という形で上げて行けばいいという目標も
できましたので、それ以外はスルーで(笑)
他キャラの合成上げを、将来的に視野に入れていけばいいかな?
それまでFFXIつづいてるかな?
どうでしょ?w
コメント[0]
TB[]
2009
08,23
14:07
狩:Lv30 スリプルボルトいいね!&ホリボルTUEEEEEEE!!!
CATEGORY[FFXI]
あれさね。
一旦、枯渇気味だった矢玉関係を一気に合成。
アシボル
ブラボル
スリボル
ホリボル
ポイボル
を、まとめた物を一気に各1D。
ちかれました・・・orz
Lv30までの残りを
砂丘で。
今回はリンクしても、スリボルで寝かしつけて。
町に逃げ込んだり、
なんとか倒せたりで。
スリボルの偉大さが伝わってきました^^
Lv30なった後は。
装備を刷新。
銅、脚、耳、指などの装備を取り揃え300kほど散財してしもうた。。。
おかげでギルがやばいことになっちゃいました;;
もう装備関係は、弓、ボウ以外はAFとりきるまで変更しない方向で
いきますです。。。
で、弓の30Lv装備のHQがなかったので、
ボウのほうだけ。ザンバーハ+1ですね。
これでちと砂丘いってみたんだが。
つよいんですけど。。。。特にホリボルの火力、すばらしすぎ。
なんかもう弓の必要性を感じなくなっちゃいましたね。。
でも山盛りの牙鏃、角鏃、蠍鏃あるので、そーいうわけには
いきませんがね。。
はやいとこ弓HQ装備がほしいところです。
夜は、らくさんとめぐさんとでFoV2回ほど楽しんで。
釣り役のトレーニングさせて貰いました^^;(ヘタレぶりがなんともorz
その後は、ジャグナーでまったりと。
Lv31まで@1500位のところで2時なっちゃったので、落ち。
明日からは小旅行なのでしばらくFFにINできませんが
気おつけていってきます。(´∇`)
コメント[0]
TB[]
2009
08,22
07:52
狩:-Lv28-29 難産やったのぉ・・
CATEGORY[FFXI]
昨日は何度死んだろう・・・・
6回?7回???
まーそんなもんです(´;ω;`)
Lv28まで@1500程度のところからのスタートで
ブブリムでさっそくゴブのリンクでやられ。。
クフィムのミミズの魔法攻撃にやられ・・・
Lv29なったとたんに、砂丘でたこ焼リンクで殺されと、、、
他にもね・・orz
遠隔攻撃>>リンクってのに昨日はやられっぱなしでた・・
HP@少しあれば・・・・・ってケースが多すぎて。
あれですね、
スリプルボルトとかブラッドボルトの必要性を痛感したわけですね;;
今日は、そこらへんの準備を整えましょうかね。
コメント[0]
TB[]
2009
08,21
11:08
狩:26-27 野良PT(外人と初?w
CATEGORY[FFXI]
ほいほー。
昨日はソロでブブリムいってFoVはじめていたら、
Tellで 【PTいりませんか】
とのお誘い。
あくまでもTAB変換なので外人さんですね。
さてさて、いつもの私だったら
【いそがしいんです、あとにしてください】
てなへんとうするんですが、
なんだか狩/忍にしてからこういった類のPTお誘い結構多いのよね。
人気なのかしら?
いや、ただ単にLvシンクするのに丁度いいだけということだと思いますが^^;
まぁせっかくの機会ですし2hほどみっちりできるということもあって
OKの返答。
カザム集合だそうで。
急ぎ赤に着替え、ユタンガOPに。
念のためインスニしながら、迷子になりながらw
カザム到着。
さてっと・・・・・
おれが一番ジャね?
なーにはりきってんだ?www
まぁ、ほどなくPTも組まれ。
ユタンガカブ狩りのスタートです。
釣りは、幸いにして他の狩さんがやってくれるようで
がっかり・・・
いぁ、ほっとしました
ナ・侍・狩・狩・白の構成。
なかなかいい感じにサクサク行けます。
途中、ゴブやってみましたが、
スキル白の私は、攻撃はいらねえええええええええ!!!!
チョイきついようなので、おとなしくカブ。
もう一人侍さんが加入し、こんどはゴブでも大丈夫^^
あっしの弓・射撃スキルも、もりもりあがります^^
よかよか。
まぁ、崩壊は1度だけでしたが死人は一人だけですみました。
やっぱり白さんのMP量ってのは非常に重要ですねぇ^^;
Lvも2あがって。Lv27に。
狩人としてようやっとのLv30が見えてきました。
時間になり、離脱。
その後は、サンド行ってみたら、エルム原木が底値になってましたので
20本ほど靭皮紙化。
それをもりもりっと、紙兵にして。
結局3Dのネムビナイトが
4Dの忍だすき【紙兵】になりましたね。
万歳HQww って感じです。
ちなみに大体ですが
3Dネミブナイト・・・24000
3D闇クリ・・・・・・・6000
これで10D黒インク。
20本エルム原木・・30000
2D雷クリ・・・・・・・5000
10D風クリ・・・・・・8000
合計で73000ギル。むろん、クリの相場は変動しますし、モコ草とかウィン茶葉、蒸留水
の分もありますから、おおかた70000ギルから80000ギルが、原価になりますです。
んで、HQの出来具合で変動しますけど
昨日は紙兵99=忍だすき紙兵1として忍だすき紙兵48セット(4D)
できたんですね。
そう考えると、何回座ったことか(笑
はなっから作成にかけた時間をぶっとおしにやるとしたら
1Dのネムビナイトを忍だすき紙兵までするのに1時間は最低かかってますなぁ。。
仮に忍だすき紙兵1Dが35000ギルで競売で売れたとしたら
140000-7-80000=6-70000ギルの儲け/3h
1hあたり20000-23000ギルの儲けになるわけですね。
えーーーーーっと。。。。。。
これって、効率いいのか????いいんですか?????
><;微妙かもしんない・・・・・
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
競馬