へなチョコかいぼのヴァナ日記
FFXIの日記 初心者がどういった経緯で 成長を遂げるのかっ! という記録 since2008.11.09
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
FFXI prof
プロフィール
HN:
かいぼ
性別:
男性
職業:
さすらいのチョコ職人
趣味:
FFXI
自己紹介:
長年某MMOのをやってましたが
そちらはゲームオーバー。
今更ながらFFXIの世界に飛び込んだ中年男性。
さてさて、これからどうなることやら。
っていう日記を綴ってゆきたいと思いまっす。
ツマランブログですがよろしゅう
リンク(フレ&LS&便利)
FFのリンクです(主に自分用)
ぱっくさん(はよかえってこー)
かりやん(表w)
ブルー&もんぱち(&合成も!)
管理画面
新しい記事を書く
しょくにわ(合成レシピ集)
かにたわ(素材便利検索)
えれめん(いろいろ)
・・・・golf
最新コメント
無題
[03/20 ぱく]
無題
[02/28 kai]
無題
[02/28 ぱく]
(ノ゜O゜)ノ
[02/25 まぞぱく]
無題
[02/23 kai]
最新記事
ちょっとこっちは やめますか(笑)
(03/18)
ありがたいことこのうえない
(03/15)
狩:Lv67 あ、なってたね
(03/06)
やばい
(03/03)
まー、まったり 骨:Lv49-50
(03/01)
カテゴリー
FFXI ( 281 )
日々徒然 ( 3 )
最新トラックバック
カウンター
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 03 月 ( 5 )
2010 年 02 月 ( 11 )
2010 年 01 月 ( 11 )
2009 年 12 月 ( 13 )
2009 年 11 月 ( 12 )
アクセス解析
FX 比較
無料オンラインゲーム メイプスルトーリー
のブログパーツを表示には、JavaScriptが動作する環境する環境が必要です。
2025
07,28
12:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,24
09:58
木:Lv43-46 革:Lv26-31 骨:Lv36 ほんと合成ゲーと化してます^^;
CATEGORY[FFXI]
週末から昨日にかけて、やはりというか、なんというか。
合成しかしてません(爆w
ホーンアローのための矢尻つくりと、ホーンアロー作り。
それをばりばりっとやっていると骨と木工があがる仕組みです。
雄羊のつのがホーンアローには必要なわけで、
そのために雄羊を狩ると、雄羊の毛皮もしこたま備蓄されちゃうんでね。
Lv10差ありましたが、見切りで雄羊の革もなめしまくるってなことをすると、
結果、あれほど苦しんだ革細工のLv20ゾーンを軽々クリアしちゃえました。
振り返るとLv20-25のダルメル革は、正直つらかったw
何気にダルメル狩る事って自分的にはすくなかったののです。
まぁ、木工があがってきたので、紙兵のHQもばりばりできるか?
っと思っては見たものの、なかなかでないのが世の常。
木工もLv60まで先走っちゃおうかしらとも考え中でござる。
んでも合成スキルが全体的にそこあげされて来てるのは
すばらしい。
昨日も2Dのネビムナイトを黒インク化させたわけですが
8Dと6個というできばえに、ご満悦。NQなら4D確定な訳ですから
倍以上。これはいいw
ただね。紙兵たくさん作っても、いま、コンクェスト1位がサンド&ウィンということで
纏めガルカがいないのです>< いぢめ以外のなにものでもありません。
いま考えているのは、当然このメインキャラの合成スキルをALL60にするのは
当然として、とりあえず何をLv100にするかということで悩み始めています。
(オイオイ・・気が早いってΨ(`∀´)Ψ
てか、鍛冶彫金。。。ありえないですから!w
てな感じで順調といえば順調ですが木工をもうちっとあげあげして
紙兵のHQ確率を上げて、金策を確実なものにしていくのが順当ですの。
角の矢尻60こ位たまったから、纏めミスラが復活したら49まであげましょうね。^^
したらLv差20ですからちっとはHQできますしおし。
PR
コメント[2]
TB[]
2009
06,19
14:11
骨:Lv32-35 裁:Lv29-30 こつこつとっと
CATEGORY[FFXI]
最近はひきつづきギルド桟橋にて黒虎狩り。
それをしては、牙→合成
皮→競売 やってまして
骨合成がやっとこLv35まで。これでなんとか補助有で
次の角矢尻に移行することができますね^^
皮も1kで結構テンポ良くはけるので、40kくらいはなんだかんだと
たまってみたり。
んで、今日はそのたまったギルの一部分を一気呵成に羊毛をギルドにて
購入→毛糸へと。
4Dほどの購入だったのでLv2こあげることができました。
が、鳥の羽自作するには@4Lv足りてません。
都合8Dの羊毛をギルドで購入するほどのお金持ちじゃないので
やっぱり羊皮集めの旅に出ないとならないかもですね。
まー。黒虎牙矢尻合成はもうおなかいっぱいだから丁度いいか。
雄羊の角や皮もついでに入手すればよい訳ですからね。
でも欲をいえば、皮合成も@3Lvはあげておきたいのですよ。
ってことは、やっぱり羊皮紙で、羊皮がしこたま必要なわけですな・・・・
それとも一気にお金に物をいわせ、木工Lv50まであげちゃおうかな。
さすれば金策も順調に回りだすでしょうしねぇ。
トラの子のべひ皮、売りぬけちゃうか。
ガマンすれば400k↑いけるんだがぬぅ。。
悩みはつきませーん^^;
コメント[0]
TB[]
2009
06,17
09:02
木:Lv42 革:Lv21~25 骨:Lv29~31 錬:Lv54-56 なんかすごいなおれw
CATEGORY[FFXI]
えぇ、ただの手前味噌です ヽ(´ー`)ノ
ちょっと期間あいちゃったけれども
週末はりりちゃんが手伝ってくれて、きのこ狩り。
ネムリダケ3Dもって、ジュノ行って、昏睡薬作ってたら錬金が56までいってしまわれました。
紙兵を、まとめることを覚えて、12D*99を競売出したら10秒で即売れ(≧∇≦)b
昏睡薬もまー、すぐに売れてすばらしいっぃ!
利幅少ないがなんとか手持ち資金200k回復し、胸をなでおろし。
他にもコンシュタットで羊皮あつめしたり、金策に東奔西走。
そんなながれで当然雄羊の角や毛皮がたまってく訳で。
競売流せばそこそこ売れますが、ここは合成魂が黙っておりません。
角はアローにしたいし、皮は、なめしたいZE!
スキルたんね。
じゃーあげればいーじゃんとかなんとか。
それにそこいらのごうせいLv あげれば、紙兵もHQバンバンできて
うはうはまちがいなす!
ってなことで、合成はとーぶんやりませーんとかいってたくせに
またね。なんかあげはじめちゃってね。
特に前回苦労した皮Lv20初期。これ、ダルメル皮たくさん使うのよね・・・・
でもなんとか競売で2Dほど購入、なめし&指輪!で22まであげ。
金策用に保管していた大羊のなめし皮3Dをロランベリーと合成して
Lv差9あるが、ダル皮使う事考えたら気になんないZE!
んで、すべて羊皮紙にしたころには、Lv25になってましたとさ^^
木工はエルム原木削ってればLv45までは行きますが
そんなのんきに構えてもいらんないのでホーンアローを目指したく。
必然的に骨合成を手がけ始め。黒虎ばんばん倒して牙の矢尻を作成。
これで35にするんだぜ。
一昨日までそんな流れでいってまして。
牙の矢尻が180個くらい貯まったので、いそいそと
ファングアロー作り。それでLv42になったけど、そこが上限。
せっかくだから、12Dつくって、ミスラにまとめてもらうんだぜ!
12Dつくりました。
かーねーしょん買いました。
みすらんとこいきました。
まとめてくれないんだぜ!
いろいろ矢、ブレッド、カードまとめてくれるのに。
なぜだかファングアローはまとめてくれません。
どんないじめwwww
とりあえず、破格で競売においた。
余った分はLsメンにおくりつけといたったw
まぁ、、、牙の矢尻はもうちっと作るが、
矢にはSINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
そんな週末から月曜日。
あ、昨日は、もぼぐなんざ の番号発表の日。
2キャラ計20個購入したのよね。
そのうち4等1個、5等1個でした。
まぁ、20個購入で4等あたったのはありがたいことですにょ。
べいんもすの皮と
べいんもすの彫像いただきますうた。
ぼもなぐんざ。いいですにょ。1等あたる予定だったんだけどね。
コメント[0]
TB[]
2009
06,11
14:45
赤に追い付くのがもうすぐ@@; 獣:Lv44-45
CATEGORY[FFXI]
なんだかんだと
紙兵の売れ行きが悪く、日々悶々としています;;
はよ売れれヽ(`Д´)ノ
とは言いましても、売れるときは売れるし。気長にいきまふ。。。
んで一応獣にてユタンガ猿狩りもお手の物になりつつ
女神使用しながらFoVでXPブーストして
順調にLv45までまいりました。
これであと2Lvで赤に追い付きそうですが
そのまま獣で限界突破もいいんでない?という気がしてきました。
なんだかんだと半年以上も経過してて
自前のプレイスタイルというものが定着しつつありまして^^;
獣さえあげておけば、他JOBについても結構ゆうゆうとLv上げが
できるでしょうしね。
ってことでますますPTでのプレーヤースキルは低いままというのが
確定的に明らかになってきてますす。。。
それだとPMやら、エンドコンテンツの参加とか心配になってきますが。
そのうちなんとかなるっしょ?と、お気楽に考えてます^^;
だって、何年先になるかわかんないしw
それにFFXIVのお話も出てきてますからねぇ・・・
当然FFXIVが実装されれば、ほぼそちらに流れるのは必定でしょうし
自分もそれに追従するのか、はたまたFFXIとともに絶滅するのか
その時になってみないとわかりませんしねぇ。
FFXIVが実装され、それをやり始めるときが四十路手前。
5年8年くらいプレイし続けたとして。。。。
えーと
50歳が射程圏内、四捨五入すれば確定的に50歳ですYO!
どうなのよ?
頭くらくらしてくるwwww
まぁ、来年のことを話すとオニがわらうそうですし。
やっぱり、そーいうことは、そんときに考えましょうね^^;
今日もLvあげがんばるか(笑
コメント[2]
TB[]
2009
06,10
08:33
不思議なことに 木:Lv38-41
CATEGORY[FFXI]
昨日は、靭皮紙を合成で得るためには
もうちょっとLvあげないとっということで
花瓶の台座(花台)をつくることといたしまして。
土+ラワン材+ユー材のみで作れるしね。
これでLv44まであげられるんだが、出来上がったものは
店売り確定コースな訳で。
4000Gかけて1000Gしか回収できないのでね^^;
んでもって、台座33個ほど作成したら、Lv40に。^^
その後はまさかりかついで、与作モード。
7個のまさかりで4個のエルム。これいかに?w
まぁ、ほかの材木も結構たまりましたよ?
でもねー・・・オーク砦で取れるやつはまったくもってお安いのよ?
てにはいりやすいってことでつね。。。
で、そのエルムを、こんどこそ!ってことで
靭皮紙合成。
4連勝!!!おっしゃ^^
それから7個ほど競売で2.5kでエルム原木購入し。
いづれも失敗せずに完成。
11Dの靭皮紙・・・うらないと(笑)
ジュノ競売にながしました。
今日の朝確認したら、一つも売れてませんでした;;
そうそううまくはいきませんってことで。
蝙蝠扇もまったくもって売れないし。。。。
品物だけあっても現金ががggg・・・・
クマッタクマッタ
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
競馬